扇風機を買うか、サーキュレーターにするか・・・。
このふたつで迷っていませんか?
扇風機は
体表面の高温空気を動かすことで涼しく感じる
サーキュレーター
室内の空気に一定の流れを作って空気を撹拌し、
室内気温を平均化するもの。
つまりクーラーと併用なら、サーキュレーターが向いているというわけですね!
ただ、サーキュレーターはちょっと欠点も多いのです。
それは音が大きいこと・・・。
インテリアショップ「モダンデコ」が作った
サーキュレーターSARAは
静音でタイプ。
なぜ音が小さいかというとDCモーターを搭載しているから。
上下に動きつつ左右にも動いてくれる3Dですが、
DCモーターを使っていることで、
省エネ、音が静か、細かい調整ができる優れもの。
なのにDCモーターが搭載されているのに、お値段がかなり抑えられています。
さらに、インテリア会社が作ったサーキュレーターなので
無骨なデザインが多いサーキュレーターの中で、とてもおしゃれなデザインです。
特にウッドパネルを使ったナチュラルは一番人気。
機能とデザインが一緒になって、お値段据え置き。
それは人気もうなづけるのでした。
真夏だけじゃなく、洗濯物の室内干しをした時、冬のエアコンも循環させてくれる便利物。
気に入ったデザインで、静かで、コスパが良いのは嬉しいですね。